

Albert DEBLAYE / France 1924
20世紀フランスを代表する弦楽器製作者のひとり。デュードネの作品はクレモナ派名器にインスパイアされた物が多く、立体的でふくよかなアーチ(隆起)が特徴です。ニスも鮮やかなレッドブラウンからオレンジブラウンまで、いずれも透明感のある美しい外観の仕上げを得意としました。デュードネの手がけた作品は演奏性能にすぐれ、当時はもちろん現在も多くの演奏家に愛好されています。
また、後進の育成にも寄与し、有名なところではフランスの著名な弦楽器鑑定家エティエンヌ・ヴァテロ氏も彼に弦楽器製作を学んでことで知られています。デュードネはモダン・フレンチヴァイオリンの歴史において外すことのできない、重要な製作者です。
▽商品詳細はこちら
https://www.bunkyo-gakki.com/find_instruments_and_bows/detail/1274
※こちらの商品は「一点もの」となりますので、試奏・商談中のため順番待ちとなる場合がございます。詳細はお問合せください。
【試奏について】
この商品は文京楽器ショールームにてご試奏いただけます(予約制)。
試奏のご予約 https://www.bunkyo-gakki.com/inquiry_form/
ビデオ会議アプリケーションを利用した「ライブ試奏サービス」もご利用いただけます。
https://www.bunkyo-gakki.com/services/online-services/tryout
株式会社 文京楽器
〒112-0002 東京都文京区小石川2-2-13 1F
TEL 03-5803-6969
営業時間 火〜土 10:30〜18:30